2022年12月27日六通柄って何?着物の基礎今回は着物帯シリーズ第二弾として前回の「全通柄って何?」に続き、六通柄の解説をしていきます。 全通柄(ぜんつうがら)・六通柄(ろくつうがら)・お太鼓柄(おたいこがら)という言葉を聞いたことがあると思いますが、最近着物に興味を持たれた初心者の方にとっては聞きなれない言葉だと思...
2022年12月26日全通柄って何?着物の基礎今回は着物帯シリーズ第1弾として基本中の基本である帯の種類。 全通柄(ぜんつうがら)・六通柄(ろくつうがら)・お太鼓柄(おたいこがら)という言葉を聞いたことがあると思いますが、最近着物に興味を持たれた初心者の方にとっては聞きなれない言葉だと思います。...
2022年12月2日㊙︎成人式の真実<技術編>毎年50万人を超す新成人の女性の方々を日本全国各地の着付け師さんがお支度をされています。 お母様がこれをお読みになっている場合、振袖をお召しなったご自身の成人式の印象はいかがでしたでしょうか?ほとんどの方が、「苦しかった」「しんどくて早く脱ぎたかった」「着物が着崩...